top of page

主な活動の流れ
普段の活動について
年度によって変更となる場合が少なくありませんが、入会の際に参考になれば幸いです。
“基本的には”、兼サー、兼部は可能です。活動は週2~3回を基本としていますが、毎日自主的に活動している人もいます。
もちろん、レクリエーションもあり、遊ぶときは遊ぶ、やるときはやるという雰囲気のあるサークルです。
例年の年間予定
※大会等の日程によっては大幅に変わる可能性があります。
-
4月:新入生歓迎会、一年生向け勉強会、2年生校内模擬裁判大会(下旬)
-
5月:Japan Cup、Asia Cup問題文発表、ILSECの実演会・他大学との交流会
-
6月:問題文補足説明(中旬)、書面締切(下旬)、BBQ
-
7月:大会出場者校内選抜会(初旬)、大学期末試験休み→期末試験(下旬)
-
8月:Japan Cup、Asia国内予選(初旬)、合宿(スポーツ大会など)
-
9月:Jessupの問題文発表(中旬)
-
10月:Jessup書面作成
-
11月:校内選抜会、Jessup書面締切
-
12月:Jessup大会(下旬)
-
1月:SILC役職の引継ぎ、期末試験休み
-
2月:大学期末試験(1月下旬~2月上旬)
-
3月:追いコン、次シーズンに向けての勉強会
bottom of page